旅&美味しいものに囲まれて。。

遊びに来てくださってありがとうございます。。 大好きな旅・美味しいもの・たまにはお料理もご紹介! ごゆっくりどうぞ~~~

2014年10月

おはようございます♪
 
今朝は青空が広がっていいお天気ですが寒いです。。
 
 
ご主人さんの転勤で北海道に行ってる親友が帰って来てるので、近場ですが今日から一泊してきます(^-^)
 
その親友に言わせると、こっちの寒さなんて可愛いもんらしいです(笑)
 
やはり北海道の寒さは半端ないみたいです。。はい。。
 
 
はてさて。。
 
本日のイタリア記事は名物のジェラートを(^^♪
 
もともとジェラートはあまり好きじゃない私に比べて旦那様は大好きで。。
 
女子か!!ってぐらい(笑)
 
けど、本場のジェラートは一度は味ってみたいもので私も味見程度に(^-^)
 
 
まずはスペイン広場近くにある「ヴィッティー」
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
たまたま通りかかって入ったお店ですが、ここは正解!!
 
イメージ 3
 
↑3種類をチョイスでグリーンがピスタチオ・ホワイトがレモン・裏側にショコラが。
 
今まで食べたアイスは何!?ってぐらい濃厚で美味しい~~
 
あまり得意じゃなかった私もこの味には吸い込まれてしまいました(*^^*)
 
けど、5口ぐらい食べたら満足でしたが(笑)
 
旦那様はとびっきりの笑顔で美味しい!と食べてはりましたが。。
 
 
 
次のお店はナヴォーナ広場近くにある「グロム」
 
イメージ 4
 
こちらは東京にも進出してるらしく、前もって旦那様が調べてきたお店。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
どこのお店に行ってもショコラかピスタチオは発注する旦那様。。
 
今回はショコラとカフェ?だったかな。。
 
さすがたくさんお店があるだけの人気店!
 
濃厚なのに後味スッキリなんです。。一軒目もそうでしたが。。
 
私は3口ぐらい食べたら満足で、あとは旦那様が。。。
 
自分がチョイスしたお店が正解だとより美味しく感じるようです(*^^*)
 
このようにあと2件ジェラートのお店が残ってますので後日に。。
 
お食事よりジェラート店に入った方が多かった旅です(笑)はい。。
 
 
本日はこの辺で。。ではでは。。
 
 
 
 
 
 
 

おはようございます♪
 
今朝は寒いです。。お天気も悪いし。やだやだ。。
 
 
はてさて。。
 
レシピブログさんの「ミツカン追いがつおつゆ」のモニターです。。
 
イメージ 1
 
 
☆かぼちゃのトマトあんかけ
 
イメージ 2
 
(材料・2~4人分)かぼちゃ1/4個  ベーコン3枚  トマト2個
           ☆お水500cc ☆ミツカン追いがつおつゆ大1.5
           ☆お酒・みりん各大2 ☆お砂糖大1
           ☆お醤油大1/2 ごま油大1 水溶き片栗粉適量
 
(作り方)①かぼちゃは皮を削ぎ取り食べやすい大きさに切る。
      ベーコンは1㎝角に切る。トマトはざく切りに。
     ②お鍋にごま油をしき、ベーコンとかぼちゃを入れてさっと炒め      トマトと☆を加えてかぼちゃが軟らかくなるまで煮る。
     ③いったん火を止めて味を染み込ませ、食べる直前に火を入れ、      煮てきたら水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり!
 
 
かぼちゃの甘さと追いがつおつゆの風味で優しい味に仕上がりました(^-^)
 
トマトであんかけを作ってるのでさっぱり感もあります。
 
寒くなるとこういう系のお料理が多くなります。。
 
ただ緑がナイのが見た目に問題アリですが。。。まっ!いいか(*^^*)
 
クックパッドにもレシピを載せてます♪
 
 
 
<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r141008a" target="_blank">めんつゆの料理レシピ</a>
 
 
ではでは。。
 
 
 
 

おはようございます♪
 
雨も上がって晴れ間も見えてきそうな。。洗濯物、外に干せるかな。。
 
 
はてさて。。
 
イタリアでのお食事はピザとパスタ三昧!と決めてたので、毎日のようにいただいてました(^-^)
 
さすがに帰る頃には違う味が恋しくなってました(笑)日本人ですね。。
 
で、旦那様が探してきたこちら「イーヴォ・ア・トラステヴェレ」も地元でも人気店。
 
イメージ 1
 
お昼も食べないで歩き回ってたので開店と同時に入ったので一番のり!
 
イメージ 2
 
店内は広々として入った瞬間ピザの匂い(^-^)一気にお腹が空いてきました。。
 
 
旦那様は白ワイン・私はコーラを。。
 
イメージ 3
 
 
パスタは日本では食べることがないフィトチーネで。。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
見てビックリ!一瞬、讃岐うどん??って思うぐらい分厚い!!
 
それでいて超アルデンテ(笑)私の苦手とするコシのある麺です。。
 
マジか!?あまりにも想像と違ったので撃沈でした(笑)
 
でもでも。。。味は抜群!!このソース、どうやって作るの??って感じ。
 
ほんと、美味しい!!これで普通のパスタなら文句なかったのに。。
 
旦那様はこういう系の麺が好みなのでバクバク食べてましたけど(^-^)
 
 
ピザはカプリチョーザを。。
 
イメージ 6
イメージ 7
 
トマトにマッシュルーム・ハム・オリーブにタマゴと具だくさん!
 
こちらも言うことございません。。美味しい~~~
 
さすが人気のあるお店ですね。。ローマっ子のお勧めだけあります(^-^)
 
喰らいつくように食べたのでお腹がいっぱい。。
 
ピザも薄いけど大きいし、パスタの量もけっこー多めだし。。
 
他にも食べたかったけど、あの麺の分厚さにヤラレましたし(笑)
 
旅先でのご飯が美味しいとより楽しくなりますね(^-^)
 
いと満足でございました。。。
 
 
ではでは。。
 
 
 
 

おはようございます♪
 
今日からお天気が崩れるみたいで。。雨が降るのは久しぶりなような。。
 
 
はてさて。。
 
本日はお料理記事を(^^♪
 
レシピブログさんの「ミツカン追いがつおつゆ」のモニターです。。
 
イメージ 1
 
 
☆白菜とお豆のあっさり煮
 
イメージ 2
 
(材料・2~4人分)白菜1/4個 ミックスビーンズ(煮物用)60g           平天4枚 ☆ミツカン追いがつおつゆ大3
          ☆お水300㏄ ☆お酒・みりん各大1
          ☆お砂糖大1弱 ☆お醤油小1
 
(作り方)①白菜は洗って1㎝ぐらいのざく切り、
      平天は5mmぐらいに細長く切る。
     ②お鍋に白菜・お豆・平天・☆を入れ、蓋をして火にかける。
     ③沸騰したら蓋をあけてさっと混ぜたら中火にし、
      白菜がしんなりするまで煮込んだら出来上がり!
 
 
切って煮るだけの簡単レシピです。
 
追いがつおつゆをメインにお醤油は少なくして風味よく仕上げました。
 
お豆の触感も味わえて白菜消費にもなります(^-^)
 
クックパッドにもレシピを載せてます♪
 
 
 
<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r141008a" target="_blank">めんつゆの料理レシピ</a>
 
 
ではでは。。
 
 
 
 
 
 

おはようございます♪
 
今日も朝からいいお天気です。。青空が広がってます。。
 
寒くなるとお布団から出たくない!!出るのに気合いが必要です。。はい。。
 
 
はてさて。。
 
ローマの街は歩いてるだけで歴史ある建物に出会えます。。
 
V.エマヌエーレ2世記念堂
 
イメージ 1
 
イタリア統一を記念して造られた白亜の殿堂。町のランドマークになってて
高みからの眺めも素晴らしい!!
 
こちらに立ち寄る予定はなかったけど、バスから見えて気になって。。
 
やはり気になる箇所は素晴らしいです(^-^)
 
 
私がお写真を撮ってると、こちらの前のロータリーを突然自転車の軍団が。。
 
イメージ 2
 
なんかのイベントなんでしょうね~~
 
続々と自転車が。。誰でも参加OKみたいな感じでした。。
 
 
続いて、パンテオン
 
イメージ 3
ミケランジェロが「天使の設計」と賞した万神殿。118年建立で
約1900年の歳月が流れてます。
 
ローマ建築の最も完全な遺構で、世界最大の石造り建築なんですって。
 
イメージ 4
 
こちらは中も無料で入ることができます。。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
↑ここにラファエッロのお墓もあります。。
 
ここの名前でもあるパンテオンは「すべての神々」という意味だそうです。
 
とにかくこの盛大さは素晴らしいです。。
 
 
こういう建物の前はだいたい広場になってて、これを囲むようにカフェが点在してます。
 
イメージ 8
 
こちらのオープンテラスに座ってエスプレッソを飲みながら建物を見てるんでしょうね~~
 
こういう雰囲気、日本では不似合に思うのは私だけ?(笑)
 
 
すべてが歴史ある建物なのであれもこれも撮ってるとキリがないです(笑)
 
お写真の数もざっと300枚以上。。
 
それを見ながら旅を振り返るのも楽しいけど、何が何だか。。。
 
撮ったときに名所を口に出すと、そのままインプットされてお写真に名称が刻まれるカメラを発明してくれへんかな~~と思う41歳でございます(^-^)はい。。
 
本日もお付き合いありがとうございます。。
 
ではでは。。
 
 
 
 

↑このページのトップヘ